• HOME
  • 御祈願・祈祷のご案内

御祈願・祈祷のご案内

祈願

神社での御祈願・御祈祷

ご祈祷をご希望の方は、お問い合わせフォームもしくは、お電話にてご予約をお願い致します。
祈願についての問合せ詳細

縁結び・良縁祈願

御祭神である伊邪那岐、伊邪那美の大神に対して毎月1日と15日行っている月次祭。この日をご縁のある日として縁結び、良縁祈願を承っております。この日以外でも、ご都合の良い日でも承っております。

子授け(子宝)祈願

御神前にて赤ちゃんが授かるように御祈願し、当神社の御神札を持ち帰って頂きます。ねずみ、うさぎは子沢山で知られていることから、それに因んで干支でいう毎月、子の日(ねのひ)、卯の日(うのひ)に行っております。これに該当しない日でも、ご都合の良い日でも承っております。

安産祈願

新しく授かった尊い命が、無事健康に生まれてくるように、母子の安全を神前で御祈願致します。
妊娠5ヶ月目の戌の日を選ばれるのが一般的ですが、お母さんとお腹の赤ちゃんの体調を優先してご都合のよい時に来社して頂いて問題ございません。お腹帯を既にご用意されている時は、一緒に御祓いを致しますのでお持ち下さい。

初宮詣り

初宮参り(初宮詣)といいまして、無事に赤ちゃんが生まれましたら神社へお礼参りを兼ねて、神様へ報告のお参りをします。
一般的に男の子が31日目、女の子が33日目に行われています。
母子の体調や天候によって、これらの期日の前後でお参りの日を選ばれると良いでしょう。

家内安全年中八方除け

年頭(正月、節分)にあたり一年間家族が無事に過ごせるように安全祈願をします。

厄払い(厄祓い)

数え年で男性25、42、61歳、女性19、33、37歳は厄年(本厄)にあたり、その年の前後の歳は、前厄・後厄となります。神前にて気持ちを静め清払いの御祈願をお受け下さい。

神恩感謝

日頃無事に過ごせていることは神様の御蔭であるという感謝の気持ちを御神前にて祝詞を申し上げます。

六三除け(邪気除け、病気平癒祈願)

医者にかかり、薬を飲んでも効き目がない場合、六三にかかっていることが多くあります。
そのような時は、邪気除け、病気平癒祈願を行います。

七五三のご祈願

一般には3歳は「髪置」といい、5歳は「袴着」、7歳は「帯解」のお祝いとされています。
近年は、御兄弟の年齢の都合により数え歳、満年齢のどちらで行っていただいても構わないとされております。
通例では11月15日前後に氏神様にお参りする風習が定着しています。

合格祈願(学業成就)

入学試験、就職試験、資格取得試験等人生には数々の試験があります。
自分のこれからを左右する大事な場面に気持ちを落ち着かせ、力を発揮するためにご祈祷してみてはいかがでしょうか。

歳祝いのご祈願

歳を重ねていく中で、無事にこの歳を迎えられたことに感謝し、これからも健やかに過ごせますようにと祈ります。

車祓い

新たに車、バイク等を購入した場合に本人が安全運転を心がけるのは当然ですが、
自分の意思に反して思いもよらぬ災難、事故に遭遇しないように清祓いをして安全を祈願します。

商売繁盛・事業繁栄

会社や商売をされている方がより良い方向へ進み、飛躍できるようにと御祈願致します。

以上の祭典は、神社にて執り行われます。
その他、御祈願についてはお気軽にお尋ねください。
また、予約制ではありませんが、前もってご連絡くだされば、神職不在を避けられますので宜しくお願い致します。

地鎮祭など出張祭典・外祭

地鎮祭、家屋解体清祓いなど神職が現地に赴いて行う祭典です。

神葬祭・祖霊祭

神葬祭は、神道式による葬儀です。祖霊祭は、先祖、故人の御霊を御祭する祭典です。
詳しくは、神葬祭・祖霊祭をご覧下さい。

安産祈願 子宝 子授けの神社 千葉県 旭市 櫻井子安神社